|
消防車の呼び方
 |
火災を発見したら、すぐに大声で家族や近所に知らせ協力を求めます。そして、「119番」に電話、落ち着いて火災発生場所の位置と目標、状況を正確に伝えましょう。
あわてず、ゆっくりと答えてください。 |
 |
|
119番通報したら、まず「火事です」と伝えてください。 |
|
 |
|
場所が分からない時は、近くの目標となる建物、目印になるものを伝えてください。 |
|
 |
|
 |
|
逃げ遅れた人がいないか、けがをした人がいないか伝えてください。 |
|
 |
|
あなたのお名前と連絡可能な電話番号を伝えてください。場所が不明な時などに、問い合わせることがあります。 |
|

※ |
実際に火災に見舞われたときは気が動転し、落ち着いて通報できなくなることがあります。自分だけで一気に話そうとせず、落ち着いて聞かれたことに正確に答えていくのが良い方法です。だたし、通報している場所に煙や火が拡大するなど危険が迫っている場合はすぐに避難しましょう。 |
|