消防組合について

組織概要

 昭和48年3月17日に斜里郡3町(斜里町、小清水町、清里町)の構成により斜里地区消防組合が 発足し、消防本部を斜里町に設置し、斜里地区消防組合消防署、消防署小清水分署消防署清里分署に改称しています。
 昭和57年6月1日にはウトロ分遣所を斜里地区消防組合消防署ウトロ分署に改称しており、現在は1本部1署3分署で地域の安心・安全の確保のために全力を尽くしています。

消防本部及び消防署所の住所等

郵便番号所在地電話(FAX)番号
消防本部099-4113斜里郡斜里町本町14番地3電話 0152-23-3647
消防署同上同上電話 0152-23-2435
FAX 0152-23-2494
ウトロ分署099-4351斜里郡斜里町ウトロ香川2番地電話 0152-24-2110
FAX 0152-22-5355
小清水分署099-3641斜里郡小清水町元町1丁目38番1号電話 0152-62-2851
FAX 0152-62-4173
清里分署099-4405斜里郡清里町羽衣町13番地電話 0152-25-2110
FAX 0152-25-3999

消防組合組織図

消防年報

財務書類

平成18年に総務省より示された『地方公共団体における行政改革の更なる推進のための指針』に基づき、企業会計的な考え方による4つの財務書類(貸借対照表、行政コスト計算書、純資産変動計算書、資金収支計算書)の作成および公表が求められました。その後、平成27年に『統一的な基準による地方公会計マニュアル』が策定され、全地方公共団体で同基準に基づく財務書類の作成が義務付けられました。これに基づき作成した財務書類を以下のとおり公表いたします。

例規集

タイトルとURLをコピーしました